腰椎椎間板ヘルニア
- 病院で腰椎椎間板ヘルニアと診断されている
- 手術を勧められたがしたくない
- ブロック注射をしてもかわらない
- 薬を飲んでも変わらない
- 電気やマッサージだけでは治る気がしない
腰椎椎間板ヘルニアはなぜ起こるのでしょうか?|淀川区十三 ばらんす骨盤整骨院
まずはなぜヘルニアになったのかを知る事が大事です。
・お腹の筋力の低下
・長時間のデスクワーク
・姿勢の悪い状態での日常生活やスポーツ
・慢性的な腰痛を抱えている
この様な要因がある方は、ヘルニアの可能性が高くなっています。
進行すると、痛みやしびれを引き起こしてしまうのです。
ヘルニアになると、なぜ痛みやしびれが出るのか?|淀川区十三 ばらんす骨盤整骨院
筋肉・骨格・インナーマッスルが関わっています。
ヘルニアになる原因は体の歪みです。いわゆる姿勢の悪さから起こります。
体の歪み=姿勢
悪い姿勢が悪くなると、背骨に負担がかかり、椎間板(骨と骨との間のクッション)が飛び出します。この飛び出た椎間板が、神経を圧迫して起こるのです。
腰椎椎間板ヘルニアの痛みが治らない・悪化する理由|淀川区十三 ばらんす骨盤整骨院
ヘルニアになられる方のほとんどが、背骨・骨盤の歪みから起こります。
骨盤の歪み=家の土台の歪み
背骨の歪み=大黒柱の歪み
土台が歪んでいると、大黒柱も歪みます。これが人間の体にも起こっているのです。ですから、単にマッサージや湿布、痛み止めだけでは根本改善には繋がらないのです。
腰椎椎間板ヘルニアの施術方法|淀川区十三 ばらんす骨盤整骨院
腰椎椎間板ヘルニア改善の5つのステップ
1、ヒアリング
まずはヘルニアに対して、ヒアリングをしっかりさせて頂きます。
しっかりヒアリングすることで、患者さんのことを知る事が大切だと考えています。
2、検査
そして徒手検査と姿勢分析によって患者さんの体をしっかり診させて頂きます。
そこで、姿勢やゆがみをチェックし、クセ、筋肉の硬さ、ゆがみ等を診ていきます。
3、説明
ヒアリング・検査をした上で、患者さんの悩みや不安が解決できるかを説明させて頂きます。
ヘルニアで座っているのもつらい場合は、すぐに施術をします。
4、施術
筋肉の硬さ、骨格の歪み。筋膜の硬さ、インナーマッスル弱りが原因となることが多いです。
施術により、足から骨盤、背骨、腕、首のゆがみを矯正していきます。必要ならはり灸も行います。そして、将来悪化にならないよう、最大限の治療を提供させて頂きます。
5、治療計画
施術後に何が原因なのか、姿勢の悪いクセはなんなのか、セルフケアはどうすれば良いのか、どれくらい通えば良いのか、、、などその方にあったプランを提供させ頂きます。
当院の施術は、一人一人違った、オーダーメイドの治療です。